稼いでないのに買っちゃったよWiiU・・・orz
全ては谷とスプラトゥーンのせい
ツイッターには、ぼやっと『谷』と呼ばれているコミニュティがあるみたいです。
そこには、6桁7桁とかそれ以上稼いじゃうようなアフィリエイターさんがわんさわんさしていて、とても谷というよりかは深い霧と厚い雲に覆われた崑崙山脈のような感じの印象を受けるのですが。
私はその『谷』を遠くから望遠鏡で覗いては、すごいなぁ勉強になるなぁとストーカーのように日々を過ごしています。
例えば、作業に行き詰ったりしたときにふとTLに漏らすと、そっとTLに助け舟の呟きをを出してくださったりリプを下さったり、時にはDMでヒントを教えてくださったりと、神というにはあまりにも人間味があり優しい人たちです。
いつも本当にありがとうございます、こんな末端ですが、頑張りますm(_ _)mふかぶか・・・
で、谷の方々はよく何かを流行らせます。
いいお値段の歯ブラシだったり、カレー欲だったり、メシテロだったり。
そして、直近はこの最新のゲーム「スプラトゥーン」でした。
最初は知らなかったので、「え?スプラトゥーン?プラトーン?え?」という感じ。
うちの旦那が好きそうです、プラトーン。
一番好きなのはコマンドーだそうです。
どうやら「陣取り色塗りゲーム」だと理解したのは数時間後。そこから谷の方々のイカブームはヒートアップします。
皆ものすごい勢いで購買します。これぞまさに大人買い。そして即座にリアルタイムで垂れ流されるレポ。
そして普段紹介して人に訴求させる仕事をしているためか、テロがうまいんです。
ぐぬぬってなるくらい、うまいんですよ・・・!
私元々、ものすごくゲームが好きでした。幼稚園の年中さん(4~5歳)から、ゼルダで読み書き漢字を覚え、マリオのBダッシュに情熱を注ぎ、アクトレイザーのラスボスや超魔界村のラスボスをどうこうする為に「テレビの電源を切ってゲーム本体の電源ランプをティッシュ等で覆い、祖母には「ゲームもうやめたよー!」と嘘をつき70時間くらいぶっ続けでゲームつけっぱなしにしてたこともあります。(ACアダプタ2個壊しましたけど)
天外魔境ゼロの「リアルタイムで20時にならないといけないダンジョン」のために、苦労しましたっけ・・・
夏休み、朝ごはんも食べずにゲームをつけ、そのまま遊び続け、夕方四時ごろにやっとテレビから目を離したときには一時的にめちゃくちゃ視力が落ちて大慌てしたこともあります。
高校2年になって、ヲタクから冷めて覚めてあまり没頭しなくなり、それからは忙しい専門学生→社会人の身になったのでそこまで情熱を注ぐことはなくなりましたが、高校ではゲーセンに毎日通ってギルティギアイグゼクスやポップンミュージックの大会に出たり。
ともあれ、ゲーム好きなんです本来は。
スプラトゥーンの存在を知って、谷の巨匠達の楽しそうな様子を見て、そして東京に住むリア友もいきなりWiiU(マリカセット)とスプラトゥーンを買って帰宅したりというのを見て、
「あー、ハード持ってないし、ムリムリやめとこう」
↓
「混ぜて(^q^)」
となるのにそう時間はかかりませんでした。
稼いでないのに!!
ここからが大事です。
ちゃんと作業はやります。
ちゃんと作業はやります!!!!!
購入にいたったきっかけのひとつは、『谷の巨匠の陽動』『リア友の大人買い』もありますがそれが全部じゃありません。
『だらだら作業してしまうことをやめ、作業と余暇をもっときっちり分けたかった』んです。
専業になり、お腹も大きくなり、体調を見ながら日々PC作業やら家事やら、運動やらをやっていますが、どうしても中だるみしてしまいます。
よくやってしまうのが、お風呂に入り、上がったらすぐに寝ようと思うのに、髪を乾かしつつお化粧水をつけつつ、PCの前のイスに座り、そのまままた画面を立ち上げ、記事を書き始めてしまったり、画像収集をしたり、そのままガッチリ集中していないような状態でだらだら座り続けてしまうこと。
コレをすると、身体が休まらないのでお腹が張ってくるんですよね・・・。
いい加減疲れると、そこから床に転がろうが何をしようが、しばらく体調が崩れたままになっちゃって、結局不毛な時間を過ごしてしまいます。
作業しているとはいえ、集中し切れていないので効率もよくないです。
そこでわかっているのに、どうしてもその習慣が辞められない原因は、「家にずっといて、時間の縛りがない」からかと、ちょっと思いました。
出勤の時間がない、不眠になってもひとまず取り戻すことができる、家事配分は自分で設定ができる。
自由というのは魅力のある状態でもありますが、御するのがとても難しい状態ともいえます。縛りがあるときのほうが、迷いも無く楽といえば楽なんですよね。
遊ぶなら、きっちり遊んで、よし余暇を楽しんだから作業するぞ!と切り替えれるようになったほうが、精神衛生的にも良いかも知れない。
そう、ぼんやりと思っていたときだったんです。
だから買っちゃった。
時代の波に乗ってしまいました。
来月も頑張ります!!!!!!!!
※IDはツイッターアカウントとおんなじです真ん中の棒が下線ではなく中央かも
コメント